2005年12月03日/ジャパンコスプレフェスティバル(豊島園)〜子供のの成長って、早いなぁ・・・〜乳母車〜せっかく作ったのに、あんまり撮ってなかったし。 TAKERUもKANAMEも、すぐに着れなくなっちゃう〜。 4人一緒にできるコスも、まだあまりないんでってことで。 |
![]() |
ポピンズでは毎度のことで、 メリーゴーランドで撮影 次男とは、まだ馬は無理v。 馬車も悪くないね〜うむ。 |
前の豊島園では、 バートと一緒。 今回は、ポピンズと一緒。 |
![]() |
![]() |
![]() KANAMEが重なっているけれど、 マイファミリー。 →ほっぺタレすぎv。 |
![]() |
★ ベビーカーが変身するまで ★ TAKERUが使った乳母車は、お下がりで頂いたもので、 ボロボロになって廃車。頂いた時も色褪がひどかったので、 TADASHIに金具を壊してもらい、幌を縫い換えてましたv (乳母車の幌は、金具を壊さないと、布が外せないので、 色ハゲがなかったら、壊さなかったと思いますv) KANAMEが誕生。幌だけは捨てずに取っていたので、 それをポピンズ用に。中古で同メーカーの乳母車を購入。 (幌が差し込めないと、使えないもんね。) ポピンズは→これですが、普段は全てが灰色一色。 座席カバーは、ベビーの手芸本に作り方があります。 メーカーにより座席の形が違うので、合わせないとダメな 場合があるかもしれませんが、汚れ防止にもなりますし、 コスに合わせて作ったら、楽しいかと思います。 |
![]() |
今度は、アンチックカー。運転手がペンギンです。 時代的にこんな車あったかな?でもこれもいい感じ。 ![]() |
![]() |