2005年10月30日/(ディズニーランド)

〜ランドの1日。その@〜

日曜日やらの休日にランドに行くのって、数年ぶり。
雨ふらし一家、平日や悪天候で遊んだ経験値しかないもんで、
ものすごく驚いてばかりの1日に。・・・ランド恐るべしvvv!





仮装して遊んだ皆さんとの集合写真。
藍羅さんが撮影してくれてたかな。
★ 準備は万端? ★

・・・行く前、ランド仮装経験者の藍羅さんにアドバイスをもらう。
「日付指定券を買うべし!」「待ち合わせは、6時30に駐車場〜。etc・・・。」
・・・マジ? そんな時間に行くの? ・・・すでについていけてない我が家ありv。

皆さんホテル宿泊など用意周到。我が家は当日4時起きで自宅から。
寝ているTAKERUを子供布団のまま車に運び、朝食用おにぎりを数個作りまして、
星もまだ光っている深夜?暗い早朝に自宅を出発〜。

約束の時間には到着したけど、すでにこんなに駐車しとるんかーーーv。
我家には感動の車数。(駐車したのはドナルドの中程)
・・・駐車場何時から開けてるの? 料金所で「いつも日曜ってこう?」と訊ねれば、
「そうです〜(*^_^*)」と当たり前に返事が帰ってきた・・・。
(係員もいったい何時から働いてるんだってもんでv)

そ、そうなんだ・・・。
藍羅さん皆さんに、頼らせていただきますね・・・と思ったのでした。








● ナイトメアなカップル ●

ジャック:藍羅さま
サリー:火名さま
ハロウィンと言えばですね(*^_^*)

←服の縞々は縫い付けたのですって!!





開園まで2時間程ありましたが、外の寒空の中、ゲート前に並ぶ人、すでにたくさん。
TAKERUより小さい子供まで、リュック背負って歩いてるよ。ひえぇーーvvv。



混雑振りにしり込みしつつも、藍羅さんとの合流まで、のんびりするかな〜。
TAKERU寝てるし、車内で朝食のおにぎり食べて。あと、トイレ済ましとこ〜。

で、女子トイレ。・・・様子が変。稼働率は悪くない。入る人は多いのに、出る人が少ない。
入ってみれば・・・大勢の女性がここで身だしなみ・・・歯を磨いているという異様な光景が。
いっつもこうなんだろうかvvv。ランドにかける根性?に圧倒されまくり。あはは。
(男性トイレはTADASHIが行った、普通に空いてたらしい。)

TAKERUもそろそろと起こす。ランドだよ〜と言ったら素直に起きた(笑)。
で、寝たままだからパジャマから私服、さらにコート型ペンギン衣装にお着替え。
TADASHIは私服流用なので、縞々ジャケットを羽織るだけで簡単。
私も、真っ暗な早朝出なので、家から衣装を着てきておりました。

藍羅さん達が入園ゲートに並びに行くと連絡が取れたので、TAKERUの朝食を済ませてから合流。
開園待ちの混雑する中を見つけ(お互い仮装姿で見つけ易かった。笑)ご一緒しました。
暇かな〜と思っていた入園待ちも、衣装製作や今日のスケジュールの話をして、あっという間。

待っている時、家族連れで遊びに来たらしいご婦人が「仮装とても素敵よ!」と言って、
集った皆さんとの写真を撮っていかれました。ランド初仮装の我が家は、とても嬉しかった!。
(初めての経験なんで、どんな風に見てもらえてるのかな〜って気になるじゃぁないですか)







● 白雪姫の女王:黄泉さま ●

遊びに来ている小さい子供がマジ怖がってた。
でも、TAKERUは全然平気なの〜(笑)。素敵〜!





★ 入園したらあっという間だ ★

入園時間が5分繰り上がり、皆さんとわらわらと園内へ。
ホーンテッドマンションのファストパスを取りに行ってくださるので、
チケットを預けて、ゆっくり歩いてパレード見物と決めた場所で、まったり。
正面の広場では、仮装客に係員さんが仮装シールを臨時配布してました。

では、待つ間のんびり話しなど・・・な〜んて、じっと出来ないのが子供・TAKERU。
皆さんと離れ、アストロブラスターに普通に並んで入ることに。
1時間待ちと言われた割には、開園すぐなので、早く乗れた感じがします。

アトラク待ちに煙突掃除のバートとポピンズ仮装のカップルを発見出来たり。
待ち場所に戻り、シンデレラ仮装のうらとさん、私服の5884さんと合流。






● シンデレラ:紅うらと様 ●     ● ベル:さよこ様 ●
お姫様組〜。シンデレラのスカートのネズミ達が良い感じで(*^_^*)。
さよこ様は寒さ対策に素敵な白いケープも作ってらしてたー。







★ ハロウィン仕様のアトラクション ★


まだまだパレードまで時間がある。
交代でハロウィン仕様のホーンテッドマンションへGO!

普通に並ぶ列は流石に長くなってたv。3時間以上待ち。
・・・初めて経験するファストパス・・・こんなに便利なものなんだと関心。

前に来た時は、故障中、調整中、改装中で見れなかったので
久しぶりに楽しかったです。3人一緒に乗れるってのも、良し。

戻ると、聖羅さん(アリス)、聖羅さんのダーリン(マッドハッター)と
お会いすることが出来ました。

大人数な集団になってきた(笑)。






● アリス&マッドハッター:聖羅さま&ダーリン ●

マッドハターの落ち着いた雰囲気に、係員と間違えられ、
乗り物の場所やら訊ねられること数々だったそうな(^_^;)v







★ ディズニー・ハロウィーン・パレード ★



かぼちゃ色が賑やかで、良いなあ〜。
一応がんばって、ミッキーとミニーを撮影。

ハロウィーンだし、パレードはこれ見とけって感じ?
TAKERUが踊りたいな〜なんてそぶりを見せたのだが、
脱いでた靴がはけずに出遅れ終了。あはは〜残念。




次を見る