2004年05月04日/コスプレ博覧会(ビックサイト)衣装は着込み系でも、室内だったら冷房あるかな〜んて淡い期待は裏切られ。冷房効かないし日差しも強くなり暑くなったわv、雨上がりでよけいに蒸しちゃうわv。 TAKERUも大変だったけれど、暑がりTADASHIはで大汗で大変なことになってました。 雨が止んだ屋外に出たら出たで、強風が。ロング髪の李斎はきついんだね〜。 一二国記レイヤーさんを発見できたので、一緒に撮影させていただきました。 更衣室で会った方もいたのに、再開できなくって残念だったなぁ・・・。 前回未完成だった鎧と、あんまりにも適当だった(爆)李斎の帯を作り変えました。 ちょっとづつ改良です。(あまり見えるような所でもないがv) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
延王:紅月様 |
供王:きさき初子様 |
供王:浩様 |
景王:かずは 様 |
![]() |
◆景麒と泰麒◆ 景麒:相楽ぬき様 イメージの身長差って こんな感じかな。 班渠と雀胡が欲しい。 |
![]() |
◆お前は見る目がある◆ 前回イベで逃したので 今回やっと撮影しました。 なんとか持ち上げた?。 |
![]() |
◆引越し祝い◆ 喜んでくれるかな〜。(ドキドキv) 状況説明とゆう言い訳。 李斎の引越し祝いに訪れようとする所ってことで。(笑ってないからv) お宅に訪問する時って…その人に会う前はやっぱり緊張するもんよね。 PHOTO by 木下あかり様 (ありがとうございます〜。) |